すみれ・・・狂い咲き?

朝晩は本当に秋らしく涼しくなりましたが、まだまだ日中は半袖一枚で十分な陽気が続いていますが皆さんお元気にお過ごしでしょうか?

こんにちは、オジサンです。

今日もテニススクールで汗を流してきました。今日は地元のお祭りで、参加者はいつもの半分以下でしが、その分オジサンも練習に参加できました。

すみれ・・・狂い咲き?

オジサンが好きな野の花・・・一番はタンポポなんですが、すみれも好きな花の一つで、今の地域に引っ越して来てから道端で多くのすみれを見掛けるようになり、非常に目の保養になっています。

近くに桜並木(地元では有名な)があり、その桜の下でも春になると多くのすみれが花を咲かせ、桜とすみれの両方が楽しめます。

今年の春、道端に咲いていたすみれを3株ほど取って来て鉢植えにしましたが、春に咲くはずのすみれが今朝(10/7)花を開きました。と言ってもたった一輪で、花も春の物に比べて小さいのですが、立派に咲いています。

周りには既に種が弾けた物が多く、なぜ今頃咲いたのか不思議です。これも今年の夏が余りにも暑かったせいでしょうか?

地球温暖化が叫ばれ初めて何年になるか、オジサンはすっかり忘れてしまいましたが、だんだん暑さにも慣らされ、今年のような異常な夏が当たり前になって来るのでしょうか?オジサンはもうそれほど余命が残っているとは思えませんが、まだまだ人生の多くを残している若者には過酷な環境になるかも知れません。

モノの本によれば、人類の歴史は約500万年前にアフリカで始まったとされているようですが、18世紀半ばの産業革命以降、人類は地球を汚し、たった200年弱でこれほど地球を痛めつけてしまったのですねぇ。

偉そうに言っているオジサンだって、電気は使うし、車は乗るし、プラスティック製品は日々消費しているわけですから、偉そうに言う資格は無いのですが・・・。

まだオジサンが洟を垂らして幼稚園や小学校に通っていた頃、買い物に行ってもビニール袋なんて使わず、魚や肉は経木に包んで新聞紙にくるんで終わりでしたし、豆腐などは鍋を持って買いに行かされたものでした。それがいつの間にか、ビニール袋を使うのが当たり前になり、最近では車に乗って買い物に行くのが普通になっています。

しかし、今更昔(たった60年くらい前)の生活に戻れと言っても無理だと思いますが、少しでも環境に優しい生活に戻ることを心掛けたいと思います。

コンビニやスーパーの駐車場でエンジンを掛けたままスマホに見入っている奴を見ると無性に腹が立つし、海や川に浮いたビニール袋やペットボトルを見るとやはり腹が立ちます。

少なくともオジサンはそのような事はしないよう心掛けていますが、知らず知らずの内に地球を汚しているかも知れません。