このところ天候が不順で、この時期らしい青空が見られませんが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?
こんばんは、オジサンです。
「春に三日の晴れ間なし」と言いますが、本当にこのところ雨が多く、テニスも休みがちになっています。この時期の長雨を「タケノコ梅雨」と言うそうですが、雨が降ると気温も下がるし、鬱陶しいので嫌になります。
そんなオジサンですが、今年は朝顔の育成に力を注ぐ事にしました。
朝顔の種
朝顔と言っても色々な種類が有るんですねぇ。先日日曜大工センターの種売り場へ足を運んだのですが、様々な種類が有りかなり迷ってしまいました。オジサン的にはそれ程変わったモノではなく、普通の朝顔を育てたかったのです。結局選んだのは青に城が混じった「青雲」(なんだか線香のような)という種類の朝顔でした。
オジサン的に朝顔と言うと「青」と言うイメージでしたので、丁度良かったと思っています。
発芽
買ってきて、早速種を撒きました。時期的に少し早い気もしましたが、撒き時期としては4月中旬~5月中旬となっていましたので大丈夫と判断しました。
比較的大きめの鉢に8個、種を撒き、水を与えて日当たりの良い場所に置いておいたのですが、種まきをして4日で発芽しました。
まだ1/8の確立ですが、とりあえず目が出て来ました。ネット情報では「1週間~10日で双葉が出る」と書かれていたので、随分早い気がしますが・・・確実に朝顔の芽に間違いありません。奥さんは「長男」と呼んで楽しんでいます。
次男も三男もそのうち芽を出してくれると思いますが、楽しみ半分、心配半分です。朝顔を育てるなんて、小学校以来の事ですから育て方も忘れてしまい今ネット情報を漁っています。
これから次々と芽が出て、元気に育ってくれ、多くの花を咲かせてくれるのがこの夏のオジサンの楽しみになりそうです。
何か変化が有ったらまたお知らせいたします。皆さんも応援よろしくお願いします。