嵐の後・嵐の前

金足農業の球児が地元に凱旋し、地元の方々の大歓迎を受けている映像を今朝の情報番組で見ました。晴々とした顔をした吉田投手の映像を見て、何となくホッとしています。

おはようございます、オジサンです。

今日は先日、お盆休みに事故対応で出社した代わりにお休みで、朝からコメダでこうしてブログを書いています。現在時刻7時28分です。

嵐の後

吉田投手の元気そうな姿、金足農業の選手達の元気そうな姿を映像で見て胸をなでおろしていますが、吉田投手をはじめ選手達はこれからが大変でしょう。色々な取材攻勢が有ったり、地元の方々の激励会やおめでとうの会があって、おちおち休んでもいられない時間がしばらく続くでしょう。できればそっとしておいてあげて欲しいとオジサンは思いますが、地元の方々はそうも行かないでしょうねぇ・・・。

何かの記事で「吉田投手はドラフト1位」と落合博満氏が言っているのを読みました。吉田投手本人も「巨人に行きたい」とプロ表明とも取れる発言をしているようですが、彼なら十分プロでやっていけるのではないでしょうか?オジサンは野球にそれほど詳しくないですが、工藤(現SB監督)、松坂(現中日)以来の逸材の様な気がします。何と言っても無理の無い(そう見える)フォーム、打者に立ち向かう時の「負けん気」はプロで成功する秘訣の様な気がします。

テニスでもそうですが、上手な人程フォームは静か(無駄な動きが無い)なもので、派手なフォームの人ほど大した事は無い場合が殆どです。また、無理の無いフォーム(静かなフォーム)の人ほど選手生命が長いとオジサンは感じています。それは身体に対する負荷が少ないので、故障し難いからです。

1981年、名電高(現愛工大名電)の投手として甲子園に出てきた工藤公康投手のフォームを見て「えらい奴が出てきた!」と思ったのはオジサンだけでは無いと思います。ユッタリとしたフォームから繰り出される投球は打者をキリキリ舞させていました。特にサウスポーから繰り出される縦に落ちるカーブ、高校生レベルではなかなか打ち崩せないと感じました。残念ながらBest4で負けてしまいましたが、投手生命の事を考えればあそこで負けて良かったかもしれません(無責任な発言ですが)。

さてさて、吉田投手の登場で今年のドラフトが楽しみになりましたが、吉田投手には少し休養を取り、肩や肘のケアに努めて欲しいと思います。何と言ってもまだまだ高校生、これからの人生の方が遥かに長いのですから・・・。

がりっと休んで、がりっとがんばれ! よしだ~!

※「がりっと」は秋田弁で「しっかり」と言う意味があるそうです。

嵐の前

他風19号が去った後、20号が四国から西日本を狙っているようです。台風の進路に当たる地方の方には、早目の準備、早目の避難を是非心掛けて頂きたいと切に願うオジサンです。

オジサンの住む地方も朝(4時半頃)は良く晴れていましたが、既に富士山には怪しげな雲が掛かりはじめ、6時過ぎには立派な傘雲が富士山を覆っていました。

f:id:tenikichi21:20180823075727j:plain

まだまだ青空が残っていますが、反対側(南方向)は既に黒い雲で覆われています。今夜から明日の朝に掛けて四国、西日本に最接近し、上陸する可能性が高くなっています。オジサンの住む地方は台風進路の東側に当たりますので、台風が最も東側の進路を取った場合は雨が結構降ると思っています。オジサンの進路予想(あてにゃぁならねぇよ!)では、西寄りのコースを取る様な気がしますので、オジサンの住む地方はそれほど影響は無い気がしますが・・・どうでしょう?f:id:tenikichi21:20180823080325j:plain

通称「ノコギリ」と言われている山です。頂上付近がノコギリの歯の様にギザギザになっているのが見えると思います。この山の難所と言われていますが、オジサンも一度だけ、山に詳しい人に連れて行って頂きましたが「死にます」。

f:id:tenikichi21:20180823080644j:plain

田んぼには稲が実り始めていました。今年は「命に関わる暑さ」のせいで、コメの出来もあまり良くないと聞いていましたが、この田んぼを見た限り「それほど悪いとは思えない」と思ってしまいますが、オジサンは農業に詳しくないので何とも言えませんです・・ハイ。

ここまで実って、台風の襲来は農家の方にとっては心配の種でしょう。秋の実りと台風シーズンはどうしても重なるところがあり、毎年9月頃にはせっかく実ったリンゴや梨が地面に落下している映像を見て「なんだかなぁ」と思うオジサンです。

とは言っても、台風の進路を変えられる訳でもなし・・。

とにかく、被害に遭わない様、十分気を付けて下さい。

オジサンはこれから温泉にでも行って鋭気を養って来ます。ゆっくり風呂に浸かってこれからの事でも考えますか・・・。

そう言えば、まだ思い出した事が有りました。先日以前一緒に働いていた方とお会いした話を書きましたが、その後話が進み、今週初め再びその方とお会いしてきました。このまま話が進み、もう一度その方と一緒に働けるようになったら・・・オジサン的には非常にありがたいのですが・・・。そうなるよう祈っています。