FM放送に付いて考えてみた

日ごと秋が深まって行く感じが有りますが、皆さん風邪など引いていないでしょうか?

こんにちは、オジサンです。

紅葉真っ盛りの時期となりましたが、皆さん紅葉見物には行ったでしょうか?オジサンはまだなのですが、11月26日に札幌へ仕事で行く事になっていますので、市内の紅葉を楽しみにしています。まぁ、札幌辺りじゃ紅葉と言うより、初雪の時期になってしまうかもしれませんが、2年振りの札幌ですので、楽しみにしています(仕事で行くんだろ!)。

f:id:tenikichi21:20181114130745j:plain

いろは坂 ZEKKEIより拝借しました)

紅葉と言えば、栃木県の「いろは坂」や青森県の「十和田湖」「奥入瀬」辺りが有名ですね。オジサンは松本市(長野県)に住んでいた頃、上高地の紅葉が好きで松本市に居た4年間、毎年新緑と紅葉の季節に行っていました。上高地の紅葉は10月半ば頃から始まり、11月の半ば位までは楽しめますが、11月になると雪の降る日も多くなり、難儀をします。丁度10月の末辺りに行けば、紅葉を見た帰り、穂高辺りで新蕎麦も楽しめますので、目と腹、両方満足できるのです。

東京で仕事をしていた頃は、神宮外苑の銀杏並木が色着くのを楽しみにしていて、11月末頃でしょうか、良く見に行きました。誰と行ったかは内緒です・・・。

f:id:tenikichi21:20181114094014j:plain

さて、紅葉を見に行く時、電車で行かれる方も多いと思いますが、家族や仲間、恋人と一緒にロングドライブをすると言う方も多いのではないでしょうか?

ロングドライブの友

ロングドライブと言えば車内で聴く音楽も気を遣うところではないでしょうか?一緒に行く人にもよるでしょうが、ファミリーなら楽しい曲やディズニーの曲なんかも良いですし、恋人と行くならしっとりとしたバラード系の音楽も雰囲気盛り上がっちゃいますね(勝手に盛り上がるな~!)。

ロングドライブの前日は「何、聴こうかなぁ」とCD選びにも気合が入り、夜遅くまでCD選びに没頭してしまうんじゃないでしょうか?

例えば片道3時間のドライブとして、往復で6時間、皆さんならどんな曲を持って行きますか?6時間となるとCD約6枚位になりますので、結構選択に迷ったりするんじゃないでしょうか?その日のためにTUTAYA辺りでレンタルする人も多いかも知れません。

オジサンはと言えば、前にも紹介した通り、車のCDの口は塞いでしまっていますので、CDの選択は迷いません。しかもオジサンはCDをほとんど持っていませんので、選びようがないのが現実です。オジサンはiPodを車に積んでUSBからカーオーディオにぶっこんでいます。iPodに入れる楽曲はTUTAYAで借りてきたCDをリーダーを通してPCにぶっこみます。

オジサンがロングドライブ(普段も同じですが)する時はムードもヘッタくれも無く、音楽はiPodから垂れ流しています。矢沢のえ~ちゃんの次に吉幾三さんが聴こえ、その後にJazzが鳴ったりしますので聴いてる方は「なんじゃこの選曲は?」と言う事になります。(クラシック音楽は車の中ではほぼ聴かない)

また。オジサンは基本「メンドクサガリ」なので、CDを何枚も鞄に入れて持って行くのが面倒なのです。

FM放送

オジサンの様にメンドクサガリだったり、「何でも鳴ってりゃ良いよ」と言う方も結構居ると思いますが、それでも車内で何も聴かず「エキゾースト音だけが俺の友達だぜ!」なんて言うツワモノはそれほど居ないと思います。そう言えばオジサンのオーディオの師匠は、横浜の元町トンネルを通り掛かると車の窓を開け、、空吹かしをして「いいねぇ」とご自分の愛車、ランチャのエンジン音を楽しんでいました。時々元町のパン屋「ウチキパン」に付き合わされましたが、その度にわざわざ遠回りをして元町トンネルを通った事を思い出します。

車内でCDを聴かないと言う方は、AM放送やFM放送を垂れ流しているのではないでしょうか?今時、大体の車はAM・FM放送受信機が付いているでしょうから、そのどちらかを聞いているという方も多いでしょうね。音質的にはFM放送の方が聞きやすいので、FM放送にセットしている方も多いと思います。

f:id:tenikichi21:20181114104846j:plain

(東京FM HPより拝借しました)

画像は東京FMのモノですが、今では規制解除のお蔭で各地にコミュニティFM放送局が出来、出掛けた先でその土地のFM放送を楽しむ事が出来るようになりました。

最近のFM放送は・・・

オジサンがまだ車に乗ってブイブイ言わせていた頃(今では大人しいもんです)、FM放送と言えば音楽が中心の放送内容で、MCのおしゃべりなんてホンの少ししか無かった様に思います。城 達也(じょう たつや)さんがMCを務めていた「ジェット・ストリーム」なんて、城さんのMCも恰好良かったし、かかる音楽も洗練された大人の雰囲気で、オジサンも良く聴いていました。

元々FM放送は、その音質の高さから音楽向きと言われ、番組も音楽が中心の番組が多かったと思います。作家でオーディオマニアだった五味康祐氏は、毎年年末にNHKが放送していたバイロイト音楽祭エアチェック(録音)し、ご自身のライブラリとして楽しんでおられました。それほどFM放送の音質は素晴らしいのです。

オジサンもiPodの音楽に飽きるとFM放送を聞く事がたまに有ります。本当にたまにですからこれから書く事にも間違いが有るかも知れませんが、その際はご容赦願いたいと思います。

オジサンの住む地方ではNHKFMと地方局のFM放送、あとは地域のコミュニティFMしか受信できません。FM東京J-WAVE辺りは時々聞こえますが雑音交じりでとても聞いていられません。

最近FM放送を聞いていて思う事は、音楽を流す時間が少なくなった事、マニアしか聞かないような音楽が多くなった事、下品な笑いが多くなった事などを感じます。

まぁ今の若い人達の感覚とは違うと言う事を重々承知の上で言うのですが・・・。MCの喋りが本当に下手と言う感じがします。MC、ゲスト等が集まる番組では、自分達が楽しんでしまい、時には大笑い(馬鹿笑い)をする場面もあります。FM放送(たとえコミュニティ局でも)は公共の電波ですから、自分達だけが楽しい様な会話は放送しない方が良いと思いますが、皆さんどう思いますか?

また、コミュニティFMのアナウンサーの誤読の多さには驚きを隠せません。特にニュース原稿を読む時の誤読(人の名前間違え等)は聞いていて腹が立つほどです。前読みしていなんですかねぇ?読めない字が有ったら前もって確認位するのが常識だと思いますが、こんな考えは古いですか?

FM放送は一度初心に戻り、もっと音楽を中心とした番組構成にするべきだと思うのは、オジサンだけでしょうか?そうなればもっとFM放送を聴く時間も増えると思うのですが・・・。NHKは時々「今日は一日〇〇三昧」なんてタイトルで色々なジャンルの曲を流すことも有りますが・・・。

 

さてさて、苦言提言はこれくらいにして幕を閉じますが、最近はTVも面白い番組がめっきり減った様に感じます。勿論歳と共に嗜好が変わっているせいも有ると思いますが、どうもお笑い芸人をいじめて皆で笑う様な下卑た番組が増えた様に思います。オジサンの思い過ごしでしょうか?

オジサンの思い過ごしなら、それはそれで良いのですが・・・。